memu

About
Services
News
Portfolios
Blog
Contact

DESIGN.について

©180 Inc. All Rights Reserved.

News.

ニュース

堺市主催の社会課題解決型のアクセラレーションプログラム「Sakai Next Impact Catapult」にて登壇しました

堺市主催の社会課題解決型のアクセラレーションプログラム「Sakai Next Impact Catapult」にて登壇しました

2025年2月23日(日)、さかい新事業創造センター(S-Cube)にて開催された「Sakai Next Impact Catapult」に登壇し、ブランドの想いを紡ぐ、循環型Eコマース「180°」についてピッチ登壇いたしました。 ブランドの想いを紡ぐ、循環型Eコマース「180°」https://raas.180-inc.com/「Sakai Next Impact...

加古川ヤマトヤシキ百貨店でブランド主導の循環型Eコマース180°導入の「nino loop」の催事を開催

加古川ヤマトヤシキ百貨店でブランド主導の循環型Eコマース180°導入の「nino loop」の催事を開催

子ども服ブランド「nino」と共に、加古川ヤマトヤシキ百貨店にて、ブランド主導の循環型Eコマース「180°」を導入したゆずり合いサービス「nino loop」の特別催事を開催しました。本催事では「nino loop」を通じた子ども服のゆずり合いの仕組みを紹介し、Resale as a Serviceの新たな取り組みを提案しました。 加古川ヤマトヤシキ〒675-8505 加古川市加古川町篠原町21-8...

京都芸術大学発のアントレプレナーシップ教育プログラム「KUAアートインキュベーターズ」にメンターとして参画します

京都芸術大学発のアントレプレナーシップ教育プログラム「KUAアートインキュベーターズ」にメンターとして参画します

このたび、京都芸術大学が主催するアントレプレナーシップ教育プログラムに、メンターとして参画することとなりました。 本プログラムは、起業を目指す学生や若手クリエイターを対象に、実践的なビジネススキルやマインドセットを養うことを目的としたものです。講義やワークショップを通じて、アイデアの具現化、ビジネスモデルの構築、マーケットへの適応などを学び、持続可能な事業の創出を支援します。 KUA ART-INCUBATORS...

神戸スタートアップバレー「京都キャピタルパートナーズに学ぶシード期資金調達」にてピッチ登壇しました

神戸スタートアップバレー「京都キャピタルパートナーズに学ぶシード期資金調達」にてピッチ登壇しました

このたび、神戸スタートアップバレー定例会#9「京都キャピタルパートナーズに学ぶシード期資金調達」 にて、弊社がピッチ登壇を行いました。 📌 イベント詳細:神戸スタートアップバレー定例会#9 本イベントでは、シード期の資金調達に関する知見を深めるとともに、シード期のスタートアップによるピッチ登壇や今後のビジョンについて発表しました。多くの起業家や投資家の皆様と交流し、貴重なフィードバックをいただくことができました。🔁 循環型Eコマース Resale as a...

大阪イノベーションハブ(OIH)主催「スタートアップ・イニシャルプログラムOSAKA(SIO)2024」にてピッチ登壇しました

大阪イノベーションハブ(OIH)主催「スタートアップ・イニシャルプログラムOSAKA(SIO)2024」にてピッチ登壇しました

このたび、大阪イノベーションハブ(OIH)主催の「スタートアップ・イニシャルプログラムOSAKA(SIO)2024」に登壇し、ブランドの二次流通を支援する循環型EコマースResale as a Serviceである「180°」を発表いたしました。本プログラムでは約3ヶ月間にわたり、事業家メンターとの壁打ち、専門家からのフィードバックを元に事業のブラシュアップに励んできました。 サービスサイト:循環型Eコマース「180°」https://raas.180-inc.com/ 「Resale as a...

循環型Eコマース「180°」のサービスサイトをローンチしました

循環型Eコマース「180°」のサービスサイトをローンチしました

循環型Eコマースプラットフォーム「180°」の公式サービスサイトを公開しました。 「180°」は、ブランドサイト内で自社商品の二次流通を可能にするリコマースの仕組みを提供するプラットフォームです。このプラットフォームは、循環型社会の実現を目指し、ブランドとその顧客が連携して持続可能な経済モデルを構築することを目指しています。 リコマース:RESALE 3.0 RESALE 3.0は、ブランド主導で中古品の再販を行うリコマースの新しい形態です。このカテゴリーは以下のような特徴を持ち、ブランドの持続可能な成長を支援します。...

循環型Eコマース「180°」のサービスサイトをローンチしました

2024年の営業日のお知らせ

平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。2024年12月の営業日について、以下の通りお知らせいたします。 営業日: 2024年12月27日(金)まで12月28日(土)から1月5日(日)まで年末年始の休業をさせていただき、年始は1月6日(月)からとなります。 休業期間中は、電話やメールでの対応もお休みとなります。2024年も多大なるご支援をいただき、心より感謝申し上げます。年内にご対応をご希望の際は、12月27日までにご連絡いただけますようお願い申し上げます。...

Shopifyパートナープログラムに参加し、ストア構築パートナーとしてのサポートを開始しました

Shopifyパートナープログラムに参加し、ストア構築パートナーとしてのサポートを開始しました

この度、弊社はShopifyパートナープログラムに参加し、主にストア構築パートナーとして、Shopifyを活用したECサイトの構築・運営支援を本格的に開始いたしました。Shopifyは、EC事業を手軽かつ効率的に始められるプラットフォームであり、豊富なカスタマイズ機能や優れた拡張性を持ち、ブランド価値を最大化するための信頼性の高い環境を提供します。 ブランディングの強化を目指すクライアント様向けに、Shopifyを活用したオリジナル性を引き出せるオンラインショップの構築をサポートしております。...

大阪府堺市が実施する社会課題の解決に強い意志を持つインパクト志向の起業家・イノベーターを育成するプログラム「Sakai Next Impact Catapult 2024年」に採択されました

大阪府堺市が実施する社会課題の解決に強い意志を持つインパクト志向の起業家・イノベーターを育成するプログラム「Sakai Next Impact Catapult 2024年」に採択されました

大阪府堺市が実施する社会課題の解決に強い意志を持つインパクト志向の起業家・イノベーターを育成するプログラム「Sakai Next Impact Catapult 2024年」に採択されました。 Sakai Next Impact CatapultについてSakai Next Impact Catapult(サカイ ネクスト インパクト...