memu

About
Services
News
Portfolios
Blog
Contact

DESIGN.について

©180 Inc. All Rights Reserved.

環境省が実施する脱炭素につながる取り組み「デコ活」事例に当社の活動が掲載されました

環境省が実施する脱炭素につながる取り組み「デコ活」事例に当社の活動が掲載されました

このたび、環境省が推進する「デコ活(脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る活動)」の取り組み事例として、当社の活動が掲載されました。 「デコ活」は、個人や企業が脱炭素社会の実現に向けて取り組むさまざまな事例を紹介し、持続可能なライフスタイルの普及を目指すプロジェクトです。...
堺市主催の社会課題解決型のアクセラレーションプログラム「Sakai Next Impact Catapult」にて登壇しました

堺市主催の社会課題解決型のアクセラレーションプログラム「Sakai Next Impact Catapult」にて登壇しました

2025年2月23日(日)、さかい新事業創造センター(S-Cube)にて開催された「Sakai Next Impact Catapult」に登壇し、ブランドの想いを紡ぐ、循環型Eコマース「180°」についてピッチ登壇いたしました。 ブランドの想いを紡ぐ、循環型Eコマース「180°」https://raas.180-inc.com/ 「Sakai Next Impact...
加古川ヤマトヤシキ百貨店でブランド主導の循環型Eコマース180°導入の「nino loop」の催事を開催

加古川ヤマトヤシキ百貨店でブランド主導の循環型Eコマース180°導入の「nino loop」の催事を開催

子ども服ブランド「nino」と共に、加古川ヤマトヤシキ百貨店にて、ブランド主導の循環型Eコマース「180°」を導入したゆずり合いサービス「nino loop」の特別催事を開催しました。本催事では「nino loop」を通じた子ども服のゆずり合いの仕組みを紹介し、Resale as a Serviceの新たな取り組みを提案しました。 加古川ヤマトヤシキ〒675-8505 加古川市加古川町篠原町21-8...
京都芸術大学発のアントレプレナーシップ教育プログラム「KUAアートインキュベーターズ」にメンターとして参画します

京都芸術大学発のアントレプレナーシップ教育プログラム「KUAアートインキュベーターズ」にメンターとして参画します

このたび、京都芸術大学が主催するアントレプレナーシップ教育プログラムに、メンターとして参画することとなりました。 本プログラムは、起業を目指す学生や若手クリエイターを対象に、実践的なビジネススキルやマインドセットを養うことを目的としたものです。講義やワークショップを通じて、アイデアの具現化、ビジネスモデルの構築、マーケットへの適応などを学び、持続可能な事業の創出を支援します。 KUA ART-INCUBATORS...
神戸スタートアップバレー「京都キャピタルパートナーズに学ぶシード期資金調達」にてピッチ登壇しました

神戸スタートアップバレー「京都キャピタルパートナーズに学ぶシード期資金調達」にてピッチ登壇しました

このたび、神戸スタートアップバレー定例会#9「京都キャピタルパートナーズに学ぶシード期資金調達」 にて、弊社がピッチ登壇を行いました。 📌 イベント詳細:神戸スタートアップバレー定例会#9 本イベントでは、シード期の資金調達に関する知見を深めるとともに、シード期のスタートアップによるピッチ登壇や今後のビジョンについて発表しました。多くの起業家や投資家の皆様と交流し、貴重なフィードバックをいただくことができました。 🔁 循環型Eコマース Resale as a...