News.
ニュース

【メディア掲載】ブランド公式EC二次流通支援サービス「180°」が繊研新聞(2025年8月16日付)に紹介されました
ブランド公式EC二次流通支援サービス「180°(ワンエイティー)」が、ファッションビジネス専門紙 繊研新聞(2025年8月16日付) に掲載されました。 記事では「ブランド公式ECにおける循環型サービス」として、ブランド公式サイト内でのリユース・リセール機能の提供についてご紹介いただきました。今後もブランド様とお客様をつなぐ新しい二次流通の仕組みを構築し、ファッション業界の持続可能な発展に貢献してまいります。 ※本記事は繊研新聞社の転載許可を得て紹介しております。繊研新聞公式サイトはこちら:繊研新聞 |...

スライドドクター|ガンマ線完全可視化カメラ「ETCC」を開発するエルライ株式会社様のデザイン治療を処方いたしました
世界初のガンマ線完全可視化カメラ「ETCC」を開発するエルライ株式会社様のデザイン治療を処方いたしました 会社:公式ウェブサイトhttps://www.errai.co.jp/index.html 詳細はこちらhttps://slidedoctor.design/news/works-errai制作内容 形式 :PowerPoint ページ数 :48枚 元ファイルお渡し :あり サイズ :16:9 スピード :通常(10日) ディレクション :なし アニメーション :なし...

「IT導入補助金2025」支援事業者に採択されました
このたび、独立行政法人中小企業基盤整備機構が実施する「サービス等生産性向上IT導入支援事業(通称:IT導入補助金2025)」において、IT導入支援事業者として正式に採択されました。当社ではこれまで、Shopifyを活用したECサイトの構築支援、LINE公式アカウントによる顧客接点の強化、そしてコミュニティ形成を見据えた販売戦略の設計などを通じて、アパレルブランドを中心とした中小企業のデジタル活用を支援してまいりました。...

大阪イノベーションハブ(OIH)主催「STARTERS PITCH」へ参加しました
このたび、大阪イノベーションハブ(OIH)主催の「スターターズピッチ」第1回(2025年6月26日開催)に登壇し、ブランドの二次流通を支援する循環型Eコマース事業「180°(ワンエイティー)」についてピッチを行いました。 180° サービスサイトhttps://180resale.com/...

STORIUM主催「関西SEED NEXT FORCE 2025」にスタートアップとして参加します
株式会社グランストーリーが運営する新産業創造プラットフォーム『STORIUM』が主催する「KANSAI SEED NEXT FORCE 2025」にスタートアップとして参加いたします。本イベントは、2025年6月13日(金)にグラングリーン大阪「JAM BASE」(大阪市北区)にて開催され、関西発の有望スタートアップと国内有数のベンチャーキャピタル(VC)が一堂に会する1on1サーキットプログラムです。 KANSAI SEED NEXT FORCE 2025とは 「KANSAI SEED NEXT FORCE...

【メディア掲載】ブランドの想いを紡ぐ、循環型Eコマース「180°」がASCII STARTUPにて紹介いただきました
循環型Eコマース「180°(ワンエイティー)」が、IT業界・スタートアップ分野に特化したメディアASCII STARTUPにて紹介されました。 掲載記事では、ブランド自らが再販を行うことができる「*ブランデッドリセール」の仕組み、その背景にある社会課題、そして今後の展望について詳しく取り上げていただいています。 ▼掲載記事はこちらhttps://ascii.jp/elem/000/004/263/4263222/■ ブランデッドリセールとは...

ブランドの想いを紡ぐ循環型Eコマース「180°」、さくらインターネットのスタートアップ支援プログラム「Link up」に採択いただきました
ブランド公式のリセールプラットフォームを展開する循環型Eコマース「180°(ワンエイティー)」は、さくらインターネット株式会社が提供するスタートアップ支援プログラム「Link up」に採択されましたので、お知らせいたします。 さくらインターネットスタートアップ共創プログラム「Link...

循環型消費を促進する商品開発「真剣ゼミ Vol.3」を近畿大学「THE GARAGE」にて開講します
この度当社は学校法人近畿大学より受託を受け、産学連携型商品開発プログラム「真剣ゼミ Vol.3」を1年間に亘って開講いたします。 「真剣ゼミ」は、商品開発の基礎理論を学びながら、実社会で活用される実践的かつ機能的な商品開発に、本気で取り組むプログラムです。一昨年・昨年に続き、今年度はさらに進化した講座内容で、2つのコースを開講します。 今年度開講コース ①...

ブランドの想いを紡ぐ、循環型Eコマース「180°」後編の記事を公開しました
ブランドの二次流通を支援する循環型Eコマース「180°」に関する記事を公開しました。 本記事では、開発に至った背景やサービスに込めた想い、具体的な事例について詳しくご紹介しています。 【後編】ブランドの想いを紡ぐ、循環型Eコマース「180°」に込めた想いhttps://raas.180-inc.com/news/compassion-based-circular-economy-2...

ブランドの想いを紡ぐ、循環型Eコマース「180°」前編の記事を公開しました
ブランドの二次流通を支援する循環型Eコマース「180°」に関する記事を公開しました。 本記事では、開発に至った背景やサービスに込めた想い、具体的な事例について詳しくご紹介しています。 【前編】ブランドの想いを紡ぐ、循環型Eコマース「180°」に込めた想いhttps://raas.180-inc.com/news/compassion-based-circular-economy-1...