memu

About
Services
News
Portfolios
Blog
Contact

DESIGN.について

©180 Inc. All Rights Reserved.

UI/UXデザイン別「デザイナーの肩書きまとめ」

UI/UXデザイン別「デザイナーの肩書きまとめ」

デザイン業界に携わっているとカタカナ英語に触れる機会が多くあります。聞いた瞬間にパッと理解できるものもあれば、聞いたことはあるけど実はよく理解していない…など理解度は人それぞれかと思います。 また一言にデザイナーといっても業務は多岐に渡ります。一般的に”デザイナー”と聞くと、ポスター広告やウェブサイトなど「目に映るモノを作る人」だと捉えられがちです。それらはデザインの仕事の一部であることは確かなことですがごく僅かな領域でしかありません。 そこで今回は「視覚的に映るデザイン(User...
プレゼンテーション共有サービス『Speaker Deck』に当社デザイン事業案内資料を公開しました

プレゼンテーション共有サービス『Speaker Deck』に当社デザイン事業案内資料を公開しました

プレゼンテーション共有サービス『Speaker Deck』に当社デザイン事業案内資料を公開しました。今後事業の発展に伴い内容はアップデートしていく予定です。 About Speaker Deck Speaker Deck is the best way to share presentations online. Simply upload your slides as a PDF, and we’ll turn them into a beautiful online experience. Speaker...
近大起業家育成事業「OKonomi」2022年後期のメンターに就任しました

近大起業家育成事業「OKonomi」2022年後期のメンターに就任しました

近畿大学起業家育成プログラム「OKnomi2022年後期」メンターへ就任しました。起業への足掛かりとなる交流活動や、有益な情報発信を継続的に行うことへ貢献していきます。 OKonomiとは? 「お好み焼き」の形や具材、味付けは焼く人のお好み。焼く人によって個性にとんだお好み焼きが焼き上がるように 起業も自由に表現すべき。「近大起業家育成事業OKonomi」は起業を目指す、全ての学生を応援するプロジェクトです。...
人工芝FC展開をする「株式会社もりかわ」のスライドデザインを制作しました

人工芝FC展開をする「株式会社もりかわ」のスライドデザインを制作しました

「リーズナブルな価格でハイクオリティな人工芝施工」をコンセプトに関東で人工芝施工サービスを提供する株式会社もりかわ様より総合案内会社資料のデザイン制作依頼をいただきました。今回事業の発展に伴いフランチャイズ展開を行うため、加盟店オーナー向け説明資料を制作させていただきました。...
近畿大学モノづくりスペース『THE GARAGE』にてクラウドファンディングセミナーを開催しました

近畿大学モノづくりスペース『THE GARAGE』にてクラウドファンディングセミナーを開催しました

近畿大学のモノづくりスペース『THE GARAGE』にてクラウドファンディングセミナーを開催しました。セミナー講師には泡盛マイスター伊藤 薫様をゲストにお迎えいたしました。 詳細情報はこちら THE GARAGEとは? THE GARAGE(ザ ガレージ)とは、大学と企業の垣根を超えたモノづくりの真剣勝負の場です。地元企業や教員、学生など、多様な個性をぶつけ合い、専門領域を超えて試行錯誤を繰り返しながら、共に社会問題に立ち向かっていく場所です。 THE...