スリーアローズ株式会社
子供服アパレルメーカー
依頼日:2020.4.1 納品日:2020.5.5
Web Design

About
スリーアローズ株式会社の社名”三本の矢”の由来は笑顔・感動・感謝。そしてお客様・ものづくりに関わる仲間・私たちとの繋がり/コミュニティです。関西から新しい形のこども服、上質な大人服コーデを提案しています。全国の百貨店でお取り扱いいただいているワンダーアパートメントストアで人気を誇る「nino」をはじめ、MADE IN JAPANにこだわるブランド「Reprodauction@I」を展開中。
CLIENT
- スリーアローズ株式会社
SERVICES
- ウェブデザイン
- UI/UX
- ロゴデザイン
- Google My Business(MEO)
- ドメイン・サーバー設定
OTHERS
- LINE公式アカウント開設/運営
- Google Workspace導入
- zoom展示会
- WiFi環境の構築
- ninonico vegetable物撮り撮影
Outline
Challenge
関西の老舗子供服アパレルメーカー様からご依頼いただき、ウェブデザイン制作を行わせていただきました。「世界中の子供たちを笑顔に。」をビジョンに、子供服の製造、販売を手掛けています。ウェブデザインご依頼当初、ウェブサイトで繋がるコミュニティを創りたい、インターネットから情報を発信していきネット販売を強化したいとのことでしたが、更新自体も止まったままでアクセスされにくい状況が続く上、UI/UXも最適化されていない状態でした。
Solution
スリーアローズの主軸ブランドであるnino(ニノ)ブランドを筆頭に、子供服メーカーらしい優しさと元気さを入り混ぜたデザインを意識して制作しました。ウェブサイトでの交流を促すべく各種SNSの被リンク挿入、ブログでの発信、LINE公式アカウントとGoogle Workspaceを使った顧客管理を導入し、会員数も数ヶ月で300名を超えるまで増えました。またビデオ会議ツールzoomを導入し、初となるオンライン展示会も開催し、新たな販路開拓の兆しも見えてた、とお喜びの声もいただきました。
ninoモデル募集
Google Form&Spread Sheetを活用し、ペーパーレスのDXを実現。

zoom展示会
AW&SSの新作発表の際、zoomを活用して展示会を開催。

ninonico vegetable
自然農法で育てた兵庫県丹波市の農家と連携した、食育×服育プロジェクト。
